第28回関西部会は、神戸市の山の手の地にある流通科学大学がその付属機関として運営している「中内㓛記念館」「ダイエー資料館」「キャッシュレジスター博物館」を見学します。 流通科学大学はダイエーグループ創始者である中内㓛氏によって「流通を科学的に研究教育することを通じて、世界平和に貢献し、真の豊かな社会の実現に貢献できる人材を育成する」という建学の理念により1988年に設立されました。
流通革命の旗手であった中内㓛氏の生涯と功績、思いをたどる「中内㓛記念館」、ダイエーの“For the Customers”の精神と企業マインドに触れる「ダイエー資料館」、また、創設者中内㓛氏が長年に渡り蒐集した貴重なレジスター77台が一堂に展示されている「キャッシュレジスター博物館」の3施設を見学します。これら3施設の見学を通じて、中内㓛氏がめざした流通革命に触れ『流通とは何か』を考える機会になればと思います。
また、見学会終了後、会員交流会(懇親会)を開催します。参加希望の方は申込時にお知らせください。 |