報告>ビジネスアーキビスト研修講座
   
件数:20
ページ数:1/7
第27回ビジネスアーキビスト研修講座《ハイブリッド開催》
日 時
2022年10月〜12月 全10回 13:30~16:45

基礎コース(4 日間受講)
1. 10月3日(月)
2. 10月11日(火)
3. 10月17日(月)
4. 10月28日(金)

応用コース(希望日を選択し受講)
1. 11月4日(金)
2. 11月18日(金)
3. 11月24日(木)
4. 12月1日(木)
5. 12月7日(水)
6. 12月15日  
場 所
【会場】東京大学経済学研究科学術交流棟・小島ホール 
    第 2 セミナー室/第 3 セミナー室/コンファレンスルーム
   (東京都文京区本郷 7-3-1)

【オンライン】Zoomミーティング
    受講者の方に招待URLをお送りいたします  
ビジネスアーカイブズ(企業アーカイブズ)に必須の知識を各分野の専門家が講義する、日本で唯一の
歴史ある講座です。企業史料やビジネスアーカイブズの目的・意義、紙資料・物資 料・デジタル資料
の管理・活用・保存、企業・機関における優れた事例を実際の担当者が紹介 する「事例研究」など、
多彩な内容を揃えたカリキュラムが特徴。企業の幅広いアーカイブズ 活動を担うアーキビストの知識
と技術の向上に貢献します。

初心者向けの「基礎コース」ではビジネスアーカイブズの基本をしっかりと学びます。経験者 向けの
「応用コース」はテーマを絞って深く学び、講師との意見交換も行います。また、基 礎・応用の全
コースを受講された方には修了証を発行します。

今年は 3 年ぶりに東京大学本郷キャンパスの経済学研究科学術交流棟・小島ホールで対面の講義を
再開し、オンラインとあわせてハイブリッド形式で開講しました。

<カリキュラム>

■基礎コース

1. 10月3日
アーカイブズの意義とアーキビストの役割
講師 保坂 裕興 学習院大学文学部教授(大学院アーカイブズ学 専攻)

2. 10月11日
経営史的視点と企業史料
講師 佐々木 聡 明治大学経営学部教授

3. 10月17日
社史とアーカイブズ概論
講師 橘川 武郎 国際大学副学長 同大学院国際経営学研究科教授

4. 10月28日
アーカイブズの価値と実践:文書作成から保存活用へ
講師 森本 祥子 東京大学文書館准教授
※16:45~17:45 交流会

■応用コース

1. 11月4日
デジタル文書と企業アーカイブズ
講師 佐藤 政則 麗澤大学大学院経済学研究科教授

2. 11月18日
ビジネスアーカイブズに関わる著作権等の法律について
講師 伊藤 真 ライツ法律特許事務所 弁護士・弁理士

3. 11月24日
デジタル資料論:基礎と実践
講師 小島 浩之 東京大学大学院経済学研究科講師・経済学部 資料室室長代理

4. 12月1日
(1) ビジネスアーキビストのための資料保存と管理
講師 吉川 也志保 二松學舍大学 非常勤講師

(2) 資料保存マネジメント
講師 矢野 正隆 東京大学大学院経済学研究科 助教

5. 12 月 7 日
(1) 企業ミュージアム概論
講師 石川 貴敏 株式会社丹青研究所 文化空間情報部部長

(2) ヤマトグループの創業 100 周年記念事業
講師 白鳥 美紀 ヤマトグループホールディングス株式会社 ヤマトグループ歴史館館長

6. 12月15日
(1) 事例研究 株式会社ファンケルのアーカイブズ
講師 馬見塚 陽子 株式会社ファンケル 企業文化コミュニケー ション室 室長

(2) 事例研究 キヤノン株式会社のアーカイブズ
講師 田中 節子 キヤノン株式会社 渉外本部 広報センター 広報部 企業コミュニケーション推進課 

第26回ビジネスアーキビスト研修講座《オンライン開催》
日 時
オンライン授業実施日

基礎コース(4日間)
1. 10月4日(月) 2. 10月8日(金) 3. 10月12日(火) 4. 10月 15日(金)

応用コース(希望日を選択)
1. 10月22日(金) 2. 11月12日(金) 3. 11月18日(木) 4. 11月24日(水)
5. 12月2日(木) 6. 12月10日(金)

授業時間 13:00 - 14:30  
場 所
Zoomミーティング

(各オンライン授業当日までに、事前に講義動画(120分)を視聴いただきます。)  
ビジネスアーカイブズ(企業アーカイブズ)に必須の知識を各分野の専門家が講義する、
日本で唯一の歴史ある講座です。企業史料やビジネスアーカイブズの目的・意義、紙資料・
物資料・デジタル資料の管理・活用・保存、企業・機関における優れた事例を実際の担当者
が紹介する「事例研究」など、多彩な内容を揃えたカリキュラムが特徴。企業の幅広い
アーカイブズ活動を担うアーキビストの知識と技術の向上に貢献します。

初心者向けの「基礎コース」ではビジネスアーカイブズの基本をしっかりと学びます。
経験者向けの「応用コース」はテーマを絞って深く学び、講師との意見交換も行います。
また、基礎・応用の全コースを受講された方には修了証を発行します。

例年、東京大学経済学研究科学術交流棟・小島ホールで開催していた講座を、昨年に続き
2021年もオンラインで開講。それに伴い受講料も低価格に設定しました。講義動画の視聴と
Zoomを使った質疑応答を組み合わせた充実した内容です。 

【大阪商工会議所・大阪企業家ミュージアム共催】第5回関西ビジネスアーキビスト研修講座(オンライン講座)
日 時
2021年3月18日(木)10:30〜17:00
 
場 所
Zoomミーティング  
以下のカリキュラムを実施し、多くの方に受講いただきました。
ありがとうございました。


講義1 10:30〜12:00 
 講師 沢井 実(南山大学経営学部教授)
「社史編纂と企業アーカイブズ」
よい社史とは何か、読者が社史に期待するもの、社史編纂の進め方、
企業アーカイブズの整理の仕方、アメリカ各地の歴史協会の実践など、
講師の豊富な経験から学びます。

講義2 13:00〜14:30
 講師 中西 雅子(パナソニック株式会社)
「事例研究 パナソニック株式会社のアーカイブズと100年史編纂」
創立100周年を迎えたパナソニック鰍フ100年史編纂について、パナソニック、
松下幸之助の歴史に長年携わってきた担当者から社史刊行の意義、企画、
編纂活動、そしてそのベースになったアーカイブズの取り組みを学びます。  

講義3 14:40〜15:40
 講師 白田 拓郎 (株式会社出版文化社)
「企業アーカイブ構築とその目的」
社史あるいは記念誌の編纂において、資料は必要不可欠なものです。
そのためには、日常的に生成される記録からアーカイブを収集し、企業独自の
アーカイブズを構築する必要があります。企業資料の管理や整理について、
アーキビストの視点から具体例をふまえて紹介します。

案内解説 15:40〜16:10
 講師 阿部 真弓 (大阪企業家ミュージアム)
「大阪企業家ミュージアムのご紹介」
大阪企業家ミュージアムの概要、代表的な企業家などについてご説明します。

交流タイム 16:15〜17:00
グループに分かれ、講師・受講者同士の交流を図ります。